加越能自動車整備株式会社
加越能自動車整備の特徴
- 長年にわたる加越能バスのバス整備の経験を活かし、ベテランメカニックが大型車両の車検・整備等のメンテナンスを行っています。
- あらゆるメーカー・車種をこなしてきた数多くのノウハウをもとに精度の高い整備を提供しています。
- 合理化されたシステムで速く確実に整備を行います。
- 専門技術者と各種機器テスターを配備し、車検・整備から塗装・板金まで品質高く迅速かつ安心してご利用頂けることでユーザーに好評を得ております。
会社概要
名称 | 加越能自動車整備株式会社 |
---|---|
代表者名 | 取締役社長 稲田 祐治 |
所在地 | 本社工場/富山県高岡市江尻字村中1243番地の1 氷見工場/富山県氷見市鞍川120番地 砺波工場/富山県砺波市栄町5番27号 |
設立 | 昭和54年10月1日(加越能鉄道株式会社から分離) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 23名(平成31年3月時点) |
事業内容 | 大型車の自動車整備、臨時整備、板金、塗装、自動車冷房・暖房の修理、中古車販売 |
お問い合わせ・お申し込み受付
加越能自動車整備株式会社
〒933-0062 富山県高岡市江尻字村中1243番地の1
TEL:0766-23-7144 FAX:0766-23-1854
中部運輸局長指定自動車整備事業 名指第3232号
運輸大臣認定優良自動車整備事業者 一種整備工場
中部運輸局長認証自動車分解整備事業 富第41号